宅建士とインテリアコーディネーターの資格更新の時期がやってきた!

資格

こんばんは!

自分を変えたいズボラ主婦のかはるこです。

ご訪問ありがとうございます。

宅建士(宅地建物取引士)とインテリアコーディネーターの更新手続きの書類が届きました。

運転免許証以外で今回初めて更新手続きを行わなければならないのですが、実は迷っています。

更新する?しない?

宅建士もインテリアコーディネーターも更新は5年に1回です。

宅建士の更新料は16,500円、インテリアコーディネーターの更新料は20,900円(15年以降は14,300円)です。

宅建士とインテリアコーディネーターの資格更新の違いは更新するかしないかで資格が喪失するか否かです。

宅建士の資格は生涯有効なので、更新をしなくても資格自体が喪失することはないのに対し、インテリアコーディネーターは資格の更新をしないと資格自体が喪失してしまいます(一年間は救済対応があります。ただし、有効期限は元々の資格更新日から5年間なので、次回更新日は4年後になります)。

ただ、宅建士は資格がないと宅建士と呼べないのに対し、インテリアコーディネーターは資格がなくとも、インテリアコーディネーターと呼ぶことは可能ですし、インテリアコーディネーターとして活躍することも可能です。

私の仕事上、宅建士の資格は必要不可欠なので更新を行わなければなりませんが、インテリアコーディネーターとしては「うぅーん。どうでしょう」100%は使いこなせていないと思いますね(笑)

なので、インテリアコーディネーターの資格は更新をするか否か迷いましたが、検討した結果、更新することにしました。

更新する理由

先に述べたとおり、宅建士は仕事上必要なので、更新することは決まっていますが、インテリアコーディネーターは正直少し迷っていました。その一番の理由はなぜか…それは更新料が高い、費用対効果の問題です。

じゃあ、迷っていたのに、なぜ更新しようと思ったのかですが、それは、

1、肩書に書ける。(インテリアコーディネートだけを仕事にしている訳ではないので、資格があると書きやすいですね)

2、今はそこまで使いこなせていないが、今後、使いこなせるようになるかもしれない。

3、独学で一生懸命勉強した証

一生懸命頑張って取った資格なのに、一度も更新しないまま失うのは悲しすぎて、手放したくないと思いました。やはり、一番はそこに尽きるのでしょうか。今後、きちんと使いこなせるようになることが目標です(笑)

ズボラ主婦で掃除は苦手で嫌いなくせに、インテリアを考えるのは好きなのです。矛盾していますか??(笑)

資格の更新手続きについては、改めて書きたいと思います。

読んでいただき、ありがとうございました。

資格
かはるこをフォローする
変わりたいと思ってるズボラ主婦ブログ

コメント